¥ 198,000 (税込)
入江一郎「ナポリタン・コレクション」よりRichie Richter(リッチー・リクター)。米コミックのキャラクターと現代美術史上最も有名なポートレートの1つを組み合わせた作品。
参照1:
ゲルハルト・リヒター Gerhard Richter(独)1932- ※英語の発音はリクター
「Betty」油彩 1988年 ドイツ最高峰の画家と呼ばれる。Betty は1978 年に撮影した当時11歳の娘を描いた絵画。
参照2:
リッチー・リッチ Richie Rich
1953 年に誕生したハーヴェイ・コミックスのキャラクター。1994 年にマコーレー・カルキン主演によって映画化された。
■開催中の展覧会
入江一郎
ナポリタン・コレクション
5/31~6/8
幼少時に日本から米国に移住し、現在までロサンゼルスで制作する入江はクレアモント大学院で学んだのち、フルブライト奨学金の授与を契機にメキシコに7年間滞在しました。そのため日本と米国、メキシコ文化という多角的な視点をもっています。
日本で親しまれているナポリタン・スパゲッティは太平洋戦争終戦後、日本に進駐したダグラス・マッカーサー元帥のために横浜のホテルニューグランドの総料理長、入江茂忠によって考案されました。 入手できる食材が困難な時期に、創意工夫によって米国人の舌に合うように開発されたのです。 80年経った現在では、オシャレっぽい響きにも関わらず限りなく庶民的な日本独特の「イタ飯」として定着しています。 一方でナポリタン(Neapolitan)といえば、アメリカ合衆国ではパスタではなく、アイスクリームの代名詞となっています。
本展で入江は言葉遊びを調味料に、様々な名画と映画俳優、ミュージシャン、漫画のキャラクターなどの雑多なモチーフをマッシュアップしています。入江のコレクションは、南北アメリカ大陸最大のコレクションを誇るメトロポリタン美術館のように広がりました。そして名画に見られる芸術の普遍性の中にも、時代によって様々に捉え方が変化していく流動性が潜んでいることを示します。
※本作品は店頭併売品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
MORE
取り扱い | eitoeiko |
---|---|
サイズ | 61.0 x 46.0 x 3.0 cm |
素材 | キャンバスに油彩 |
商品コード | 1100043607 |
配送までの期間 | 展覧会終了後約2週間 |
カテゴリー | |
購入条件 |