¥ 137,500 (税込)
額付き(額サイズ:84.0×68.5cm)
<作家コメント>
これは「状なき状」をメインタイトルにした大判の銅版画連作の1点です。
「状なき状」は老子14章に出てくる言葉で老子の哲学における概念の一つで定まった形を持たず捉えどころのないけれど全てを包含する根源的な状態を指します。
そうした状態は形として描く事は難しく、上下左右を持たない無数の小さなマルに託しました。
それを青緑色のインクで刷ることで自由にどんな形にもなる水泡のような「しなやかなものたち」・・・それらがいのちをもって発生してくるようなイメージが生まれました。
MORE
| 取り扱い | ギャルリー東京ユマニテ |
|---|---|
| エディション | 13/50 |
| サイズ | 60.3 x 45.3 x cm |
| 素材 | 銅版 |
| 商品コード | 1100043595 |
| 配送までの期間 | 3週間程度 |
| カテゴリー | |
| 購入条件 |