SOLD OUT
OIL by 美術手帖ギャラリーで開催の「仮想世代陶芸 Virtual generation pottery」展(2021/2/19~3/8)出品作品。
宮下サトシは1992年東京都生まれ。2016年多摩美術大学工芸学科陶専攻卒業。自身が影響を受けたアニメやマンガをテーマにした作品を中心に発表している。
■作家より
幼少期、少年時代に受けた影響が、今の自分の作品に大きく影響を与えている。
カートゥーン ネットワーク(アメリカのケーブルテレビ)でずっと見ていた、古いアメリカのアニメーション、『モンテッソーリ子供の家』、粘土細工や工作、兄の持っていた手塚治虫の『火の鳥(鳳凰編)』、漠然とした恐怖、高熱を出したときの記憶、楽しかった記憶など……。最近では特に、「カートゥーン、サイケデリック、瞑想」などをテーマの主軸とした陶芸作品の制作を進めているが、そのテーマは自分の原体験(架空の体験も含む)から発生したテーマである。
以前はカートゥーンと瞑想という、一見関係のないもの(動と静、陰陽のようなもの)になぜ同時に興味があるのか自分でも戸惑っていたが、『ミッドナイト・ゴスペル』(NETFLIXで現在配信しているアニメーション)を見て、何かが腑に落ちるようになり、原初的な体験に立ち返ることで、陰陽のようなものが同時に存在することを自分で許せるようになった。
陶芸という技法は、土に触れながら、イメージを形にしていくことができるという、プリミティブな技法であり、その行為自体が瞑想的でもある。そして、焼成した作品は重みを持ってそこに存在する。
以前はクレイアニメーションも制作していたが、完成した作品が物質としてそこに長く存在するという点で、大きな違いがある。また、空気を内包する形を持つ場合、内側に精神的、物質的な空間が生まれる。今回はそこを覗き込みたくなるような作品を、自分のテーマと紐付け、いくつか制作した。本展は自分にとって、次の展開への大事な一歩目になると思う。
MORE
取り扱い | OIL by 美術手帖 ARTWORKS |
---|---|
サイズ | 28.0 x 22.0 x 17.0 cm |
素材 | 陶器 |
商品コード | 1100007461 |
配送までの期間 | 会期終了後、順次発送。3/8以降のご注文の場合は、注文から2週間以内に発送。 |
備考 | こちらの作品は店頭でも取り扱いしているため、在庫切れの可能性がございます。あらかじめご了承ください。 |
カテゴリー | |
購入条件 |